fc2ブログ

礼拝の案内と、ごあいさつ。

みなさん、はじめまして。

福音バプテスト宣教団・太平チャペルのブログへようこそ。

このブログでは、太平チャペルの紹介。
そして、集会などの案内をしていきます。

太平チャペルは、2005年に開拓がスタートした、まだ比較的若い教会です。

教会と言っても、色々とありますので、困られる方もいるかも知れません。

太平チャペルは、いわゆるプロテスタントの福音主義に立つ教会です。

なにより、聖書のことば大切にしています。

・聖書を学んでみたい。
・どんな本か、知ってみたいという方。

どうぞお越し下さい。

また、
・これから教会に行ってみたいという方。
・教会に興味のある方。
・引っ越してきたけど、新しい教会を探しているという方。

もちろんお越し下さい!
礼拝は、大人から子どもまで一緒に出来ます。


そして、教会の働きとして、精神障害者の方のためのグループホームも運営しております。
礼拝では、そのような方々と一緒に礼拝をしております。

・心の悩みを持つ方。
・精神的な病の方。

当然、お越し下さい!
むしろ、そうであるからこそ、ぜひ教会にいらして下さい。

英会話の教室も行っておりますので、そちらのお問い合わせも、もちろんどうぞ。

それと、教会の二階は、寮として貸し出しをしております。
現在、留学生の方が住んでおられます。
もし、札幌に進学、また就職等で来ることになり、住む場所を探しておられましたら、是非ご相談下さい。

みなさん、みことばにあって、本当の意味で、イエスさまにある「希望」を見いだしていきましょう。

皆様がいらっしゃるのを心よりお待ちしております。


定期集会案内

礼拝  毎週日曜11時~12時半
     大人から子どもまで、どなたでも一緒に礼拝に出席出来ます。

祈祷会 毎週木曜14時~15時
      共に聖書を読み、皆で神さまにお祈りをします。

※聖書の学びや、面談なども、随時受け付けております。


太平チャペル住所
北海道札幌市北区太平11条6丁目1-11
TEL&FAX 011-774-5477

牧師 松田 猛、松田聖一

太平チャペル地図

教会案内


スポンサーサイト



テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

教会のご報告

【ご報告】

いつも太平チャペルのことを祈りに覚えて下さり、ありがとうございます。

10年前から太平チャペルと共に教会の働きとして進めておりました、グループホーム「康阜(かんふ)ハウス長沼」ですが、敷地内に建てておりましたチャペルスペースにて、正式に教会として働きを始めることになりました。

5月10日には、教会の開所式が石井義一理事長の司式により執り行われ、これまでの主の導きを覚えつつ、感謝に満ちあふれた時を過ごさせていただきました。
グループホームとの兼ね合いや、スケジュールなどの事情もありまして、広く御案内が出来なかったのですが、祈りに覚えて下さった皆様に、心から感謝を申し上げます。

教会名は「康阜聖書教会 長沼チャペル」で、担当教師は、牧師:松田猛先生、伝道師:松田栄子先生が務めます。

それに合わせまして、太平チャペルキリスト教会も、「康阜聖書教会 太平チャペル」と名称を少しだけ改めまして、この太平の地で、より宣教の業に励むことになりました。
担当教師も、続けて松田聖一です。

「康阜(かんふ)」とは、中国語で「豊かな、安らぎ」という意味のある言葉です。
康阜聖書教会の中にある「太平チャペル」と「長沼チャペル」が、主にある「本当の平安」のある場所として用いられることを願いたく思います。

そして、日頃よりお世話になってる皆様には、突然のご報告になりましたことをお詫びいたします。
続けて、教会のことを祈りに覚えて下さればくだされば感謝です。

ご報告は以上です。改めまして、よろしくお願いいたします。

全てに感謝しつつ


松田聖一

クリスマス in 太平チャペル2015

皆様いかがお過ごしですか?

10周年の記事など書いたものだとばっかり思っておりましたが、全く触れてなかったのですね…。申し訳ありませんでした。

10周年については、後日にまたしっかりご報告したいと思っておりますが、去る10月に、太平チャペルは10周年を迎えることが出来ました。
いつも祈りに覚えてくださり、心から感謝いたします。

太平の地で宣教を初めて10年。人のなしたことではなく、主の御業であることを改めて思わされています。
太平チャペルは、色々な意味で、これからの教会です。
一つ一つ豊かな恵みを持って臨んで下さる主に大いに期待しつつ、引き続き、太平チャペルをよろしくお願いいたします。

そしてそして!お待たせしました!
太平チャペルクリスマス情報のチラシです!

クリスマスチラシ2015

こちらもぜひ祈りに覚えてください!
そして、お近くの方も、そうでない方も、ぜひぜひおいでください!

さらに言えば、明日早速集会第一弾です!

太平チャペルパン教室!
告知にもありましたが、パネトーネを作ります!

料金は、お一人400円。
場所は太平チャペルに、午後1時半からです。


すでに、子どもたちを中心に参加者が与えられておりますが、まだまだ参加者大歓迎です!
また、午前11時からは礼拝もしておりますので、クリスマスメッセージを聞いてから、ぜひパン教室にご参加くださいませ。

今回は、パネトーネの絵を描かなかったので、その代わり、yahooの画像検索のページのリンクを張っておきます。大体こんな感じに仕上がる予定です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パネトーネ画像検索

そんなわけで、皆様のお越しをお待ちしております!

進藤龍也先生 講演会 「立ち上がる力」

皆様いかがお過ごしですか。

8月8日に太平チャペルを会場に、講演会をいたします。

講師は、元ヤクザの牧師進藤龍也先生です!

テーマは「立ち上がる力」

先生自身の経験から、どのようにクリスチャンとなったのか。どのように立ち上がる力を見いだしたのか。
聖書のみことばと共に語って頂く予定です。

お時間のある方、ぜひお越しください!


以下詳細です。

日時 8月8日(土)13時半より開演
場所 太平チャペルキリスト教会 
住所 札幌市北区太平11条6丁目1-11
連絡 011-774-5477

入場無料です!

進藤龍也先生講演会チラシ

テーマ : 聖書・キリスト教
ジャンル : 学問・文化・芸術

ギターコンサート他、直近の太平チャペルのお知らせ

西野修平さんコンサート

太平チャペルの近い予定を御案内します。

あまり集会などの告知ばかりをするのもどうかなとは思ったのですが、これはオススメなので、ご紹介!

①「西野修平ギターコンサート」

来たる5月30日(土曜日)、午後1時半より、証とギターのコンサートをすることになりました。
演奏してくださるのは、北九州から来て下さる西野修平さん。
もちろん、北九州キリスト教会に通ってらっしゃるクリスチャンアーティストです。

この方、北海道ではまだ無名ですが、なかなか凄くてですね、なんでもアメリカで開かれたギターの国際大会で二位になる実力の持ち主なのです。
もしかしたら、「アサナギ」というユニット名の方でご存じの方もおられるかもしれません。

今回、不思議な(?)経緯で、太平チャペルでコンサートをして下さることになりました。
詳細は、チラシをご覧くださればと思いますが、一つネックなのは、この日が小中学生の運動会だと言うことが発覚したこと…!
もうそこしかなかったからこの日程になりましたが、これは傷手…。
ですが、このときだからこそ、このときだからこそ教会に集われる方もいるはずです。
ぜひお祈り下さい。


②次週の礼拝は講壇交換

そして、次週31日の礼拝は、講壇交換の日です。
栗山地の塩キリスト教会の田近玲欧奈先生がご奉仕下さいます。
方や聖一師は、栗山へ行きます。
お互い良き交わりとご奉仕となるよう、お祈り下さい。


③6月はEチームが来ます。

昨年も、この時期アメリカの高校生伝道チームが日本で奉仕をしてくれたわけですが、今年も来てくれるそうです。
太平チャペル関係にもずいぶん時間を割いて下さるとのこと。本当に感謝です。

昨年はオープンチャーチと言うことで、楽しげにやったわけですが、今年は、日本のことを覚え、日本の教会のために、この太平という地域のために、太平チャペルのために、(もちろんアメリカや彼らの教会のことを覚え)、祈り合う時を持つことにしました。
日本を紹介しよう!みたいなこともしますけど、基本は祈り会です。

足下をしっかりと。

この地域に、この教会があることの意義を思わされています。
祈りながら、この地域のうめきをしっかりと聞いていきたいと思います。そのための祈り会です。

どの集まりも、興味があればぜひおいでください。

そして、太平チャペルのために、いつもお祈り、心から感謝いたします。

皆様の祝福を祈りつつ。

テーマ : ギター
ジャンル : 音楽

プロフィール

太平チャペル

Author:太平チャペル
ようこそ、お越し下さいました。
福音バプテスト宣教団、太平チャペルキリスト教会の公式ブログです。
教会の紹介や、集会の案内などをしていきます。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR